专利摘要:
本発明の単位用量パッケージ挿入物はボトムパネル及びトップパネルとからなる板紙ブランクを備える。ボトムパネルはミシン目により輪郭が描かれた1つ以上の弱化領域を備え、さらに、弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を備えた電気トレースエレメントを備え、弱化領域が損なわれた場合に電気トレースエレメントが弱化領域を破壊するように、電気トレースエレメントが1つ以上の弱化領域と交差する。トップパネルは1つ以上の単位用量切り離し領域及び電子固定ハブ部品切り離し領域を備える。ボトムパネルの頂上に位置決め可能な1つ以上の密封単位用量からなるブリスターパックも備え、単位用量切り離し領域上に実質的に単位用量が配置される。取り外し可能で再利用可能な電子部品を機械的に収容するよう適合された電子固定ハブ部品も備え、電子固定ハブ部品が電気トレースエレメント端部の終端に近接して位置決めされる。
公开号:JP2011514294A
申请号:JP2010545971
申请日:2009-02-04
公开日:2011-05-06
发明作者:ウエストン,マイケル;エリス,ケビン;ゲラーディ,ジョン,エー;ノウス,ウイリアム,ジェー;ハラルドソン,ルーン;ヘッション,クリストファー;ロフティン,カレブ
申请人:ミードウエストベコ・コーポレーション;
IPC主号:B65D83-04
专利说明:

[0001] 単位用量パッケージは、従来から投薬の工程が完成するまでの数回の開閉に耐え得る程度に充分に丈夫であることから、医薬品用途にとって魅力的なパッケージフォーマットであり、定められた予定にしたがってユーザーが消費量をトレースすることもできる。このようなパッケージの例示としては、一般に本願に引用された特許文献1に記載されている。]
[0002] 特許文献1の特許は、アウター板紙スリーブ、スリーブ内にロック可能に保持されるインナー板紙摺動カードを備える単位用量板紙パッケージに関するものである。このスリーブは互いに操作的に連結された複数のサイドパネルを備え、複数のサイドパネルの一つは第1インナー摺動カード解除手段を備え、他のサイドパネルは第2インナー摺動カード解除手段を備え、インナー摺動カード保持及び解除手段は単位用量投与手段に実質的に隣接して配置される。]
[0003] 特許文献1に記載及び請求された改良は他の特許文献2に含まれている。この特許においては、パッケージは意図しない開口に入らないようにされ、構造的安定性が改善される。いたずら防止は特に医薬品パッケージに要求される態様であり、1970年の毒物予防包装法により規定されている。]
[0004] いたずら防止に加えて、単位用量パッケージシステムは最小の操作でパッケージ内容物を容易に取り出すのに有用であることが好ましい。患者の手先の器用さ又は強さが低下した場合においても、このような取り出し手段は容易に用いることができる。]
[0005] 上述の特許は、視覚的にパッケージを検査することにより、ユーザーが投薬(例えばピル)の消費量をトレースすることができる。しかしながら、投薬に関することを自動的にトレース及び転送する再利用可能な電子部品がパッケージ取り外し可能に統合された場合には、投薬量の消費に関するあまりにも多くのデータが得られる。]
[0006] 本発明の一実施形態としては、単位用量板紙パッケージ挿入物が挙げられる。この単位用量パッケージ挿入物はボトムパネル及びトップパネルとからなる板紙ブランクを備える。ボトムパネルはミシン目により輪郭が描かれた1つ以上の弱化領域を備える。さらに、ボトムパネルは弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を備えた電気トレースエレメントを備え、弱化領域が損なわれた場合には電気トレースエレメントが弱化領域を破壊するように、電気トレースエレメントが1つ以上の弱化領域と交差する。トップパネルは1つ以上の単位用量切り離し領域及び電子固定ハブ部品切り離し領域を備える。単位用量パッケージ挿入物はボトムパネルの頂上に位置決め可能な1つ以上の密封単位用量からなるブリスターパックも備え、単位用量切り離し領域上に実質的に単位用量が配置される。取り外し可能で再利用可能な電子部品を機械的に収容するよう適合された電子固定ハブ部品も備え、電子固定ハブ部品が電気トレースエレメント端部の終端に近接して位置決めされる。トップパネルとボトムパネルとの間にブリスターパック及び電子固定ハブ部品を固定するために、トップパネルが実質的にボトムパネルを覆い、ボトムパネルに貼着され、密封単位用量が単位用量切り離し領域から突き出し、電子固定ハブ部品が電子固定ハブ部品切り離し領域から突き出す。]
[0007] さらに、ブランクは、トップパネルとボトムパネルとの間の境界を定義する折り目を備え、折り目に沿ってブランクを折り畳むことにより、トップパネルの切り離し領域をボトムパネルの弱化領域と一直線とし、ボトムパネルを実質的に覆うように、トップパネルが位置決めされる。一対の付加的な折り目が備えられ、単位用量パッケージ挿入物が各折り目に沿ってそれ自身の上に折り畳まれる際に折り目間の空間がエンドパネルを定義する。]
[0008] 一実施形態においては、電子固定ハブ部品が二対の第1及び第2対向壁を有するハウジングを備える。一対の第1対向壁の一つの壁は、電子部品に取り付けられたタブを受け入れるように適用された壁の底部における少なくとも一つの開口を備える。一対の第1対向壁の対向壁は、電子固定ハブ部品内に電子部品の挿入及び除去を促進するための切り離し領域を備える。一対の第二対向壁の一つの壁は電子部品に取り付けられた対応逆戻り止めを受け入れるように適用された戻り止めを備え、戻り止め及び逆戻り止めが一列に並ぶ位置に電子部品が固定される。
る。]
[0009] 他の実施形態においては、電子固定ハブ部品は、各サイド部材が長さ方向に実質的に延在するありつぎスロットをそれぞれ有する一対の強固な対向サイド部材を備える。電気トレースエレメント端に電気的に連結する一つ以上の電気接点を有する強固なクロス部材もある。対応ありつぎスロットを有する電子部品は、電子固定ハブ部品に摺動可能に固定される。]
[0010] 他の実施形態においては、本発明は、単位用量の表現に関するデータを収集及び普及するために、取り替え可能な単位用量パッケージと電気的に連結される再利用可能な電子部品を含む。この際利用可能な電子部品は、電子固定ハブ部品、マイクロコントローラー、データを無線で送信及び受信するためにマイクロコントローラーに連結されたRFモジュール、取り替え可能な単位用量パッケージ上に存在する電気トレース部品に再利用可能な電子部品を電気的に連結するためにマイクロコントローラーに連結された電気トレース接点界面、及び、取り替え可能な単位用量パッケージから単位用量を排出されたことを検出するためにマイクロコントローラーに連結されたソフトウエアアプリケーションに適合するように適用された固定機構を備える。再利用可能な電子部品は、データを表示するためのディスプレイ、視覚的な状態表示を提供するためのインジケータライト、聴覚的な状態表示を提供するスピーカー、電子部品の内部電源を再充電するためのパワージャック、及び、有線データ出力機構を提供するためのデータポートをさらに備える。]
[0011] 本発明のさらなる他の実施形態においては、単位用量パッケージ挿入物を組み込む方法が含まれる。ブランクはトップパネル及びボトムパネルからなり、このトップパネル及びボトムパネルはブリスターパックを収容するために必要とされる1つ以上の折り目、切り離し及びミシン目を備え、電子固定ハブ部品が形成される。電気トレースは所望のパターンのブランクに適用され、各単位用量がそれに関する電気トレースの一部を有することを確実にする。ブリスターパックはブランクのボトムパネルに取り付けられ、各単位用量が実質的にミシン目領域上になる。電子固定ハブ部品もボトムパネルに取り付けられ、電気トレース終端が電子固定ハブ部品内の対応電気トレース接点に連結される。次いで、トップパネルはボトムパネルに取り付けられ、これにより単位用量パッケージ挿入物のトップパネルとボトムパネルとの間にブリスターパック及び電子固定ハブ部品を強固及び固定的に入れられる。電気トレースはブランク上に印刷された導電性インクからなる。]
[0012] 本発明の他の実施形態においては、単位用量パッケージシステムが含まれる。この単位用量パッケージシステムは、ボトムパネル及びトップパネルを有したブランクからなる摺動カード挿入物を備える。ボトムパネルはミシン目により輪郭が描かれた一つ以上の弱化領域を備える。さらにこのボトムパネルは、弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端縁を有した電気トレースエレメントを備え、この電気トレースエレメントは1つ以上の弱化領域と交差し、弱化領域が損なわれた場合には電気トレースエレメントが弱化領域において破壊される。トップパネルは1つ以上の単位用量切り離し領域及び電子固定ハブ部品切り離し領域を備える。単位用量パッケージ挿入物はトップパネルの頂上に位置決め可能な密封された1つ以上の単位用量からなるブリスターパックも備え、単位用量が実質的に単位用量切り離し領域上になる。また、取り外し可能で再利用可能な電子部品を機械的に収容するよう適合された電子固定ハブ部品も含まれ、電子固定ハブ部品は電気トレースエレメント端の終端に近接して配置される。トップパネルとボトムパネルとの間でブリスターパック及び電子固定ハブ部品を固定するために、トップパネルは実質的にボトムパネルを覆い、ボトムパネルに貼着され、密封された単位用量が単位用量切り離し領域から突き出し、電子固定ハブ部品が電子固定ハブ部品切り離し領域から突き出す。さらに、単位用量パッケージシステムは、各単位用量と再利用可能な電子部品との間で完全な電気回路を作製するために、電子固定ハブ部品に機械的及び電気的に連結された再利用可能な電子部品を備える。摺動カード挿入物を収容するよう適合されたカバーが備えられ、摺動カード挿入物がカバー内でロック可能で摺動可能に係合される。]
先行技術

[0013] 米国特許第6,047,829号
米国特許第6,412,636号]
図面の簡単な説明

[0014] いたずら防止ボタン解除手段を有する内部摺動カードとアウタースリーブを備えた本発明の一実施形態の単位用量パッケージシステムである。]
[0015] a及びbは摺動カードの上面図である。]
[0016] 本発明の一実施形態の摺動カードと連結された解除可能に電子部品である。]
[0017] 図3に示された電子部品のブロックダイアグラム表示部品である。] 図3
[0018] 電子固定ハブ及び電子部品の一実施形態である。]
[0019] 電子固定ハブ及び電子部品の他の一実施形態である。]
[0020] 本発明の一実施形態の完成摺動カードを備えた様々な層及び部品の拡大図である。]
[0021] 本発明の一実施形態の摺動カードの組立工程を記載したデータフローダイアグラムである。]
[0022] 固定ハブがパッケージ内に永久的に含まれない単位用量パッケージの第1実施形態の斜視図である。]
[0023] aは一時的設置ハブを用いた単位用量パッケージへの電子部品の連結を示す、図9に示された実施形態の他の斜視図である。bは図10aに示された様式の一時的設置ハブを用いた単位用量パッケージのパネルへの電子部品の連結工程の部分的な側面概念図である。] 図10a 図9
[0024] 固定ハブを介して電子部品の取付用パネルに溝が設けられていない、図9に示された実施形態の変更例の斜視図である。] 図9
[0025] ヒンジ摺動マウントを用いた単位用量パッケージへの電子部品の連結を示す、図11に示された変更例の斜視図である。] 図11
[0026] a及びbはそれぞれ図9〜12に示された実施形態に用いられたブリスターパックの正面、側面及び背面概念図である。] 図10 図11 図12 図9
[0027] 固定ハブがパッケージ内に永久的に含まれない単位用量パッケージの第2実施形態の斜視図である。]
[0028] 一時的設置ハブを用いた単位用量パッケージへの電子部品の連結を示す、図14に示された実施形態の他の斜視図である。] 図14
[0029] 固定ハブを介して電子部品の取付用パネルに溝が設けられていない、図14に示された実施形態の変更例の斜視図である。] 図14
[0030] ヒンジ摺動マウントを用いた単位用量パッケージへの電子部品の連結を示す、図16に示された変更例の斜視図である。] 図16
[0031] 固定ハブがパッケージ内に永久的に含まれない単位用量パッケージの第3実施形態の斜視図である。]
[0032] 一時的設置ハブを用いた単位用量パッケージへの電子部品の連結を示す、図18に示された実施形態の他の斜視図である。] 図18
[0033] 固定ハブを介して電子部品の取付用パネルに溝が設けられていない、図18に示された実施形態の変更例の斜視図である。] 図18
[0034] ヒンジ摺動マウントを用いた単位用量パッケージへの電子部品の連結を示す、図20に示された変更例の斜視図である。] 図20
発明を実施するための最良の形態

[0035] 図1を参照すると、単位用量パッケージの一実施形態には、解除可能かつロック可能にアウタースリーブ10に係合された摺動カード20が含まれている。アウタースリーブ10は、サイドパネル13及び14により折り畳み自在に連結されたトップパネル11及びボトムパネル12と、パッケージの一端開口を塞ぐエンドパネル15とからなる。] 図1
[0036] トップパネル11には、従来技術により製造され、スリーブ基材中に一連の連結された切り込みにより形成された解除機構16が含まれる。切り込み端縁は、アウタースリーブ10の相互ロック機構39を係合する摺動カード20のロック機構38を解除するために、トップパネル11の下に位置する一層以上の基材上に圧力を掛けるように押圧される柔軟なタブを形成し、摺動カード20と連携する一つ以上のブリスター23を露出するのに十分な程度に摺動カード20を引き出すことを可能としている。]
[0037] トップパネル11は、さらに、摺動カード20の引き出しを確実にするための指を保持するノッチ17を含む。ノッチ17と同様なサイズを有する対応ノッチ(図示せず)は、ボトムパネルの端縁においてノッチ17を相殺するように並行に配置されている。ノッチ17との重複が不完全となるように、対向するサイドパネル上の対応ノッチは中央から外れて配置されるが、ノッチ17はトップパネル11の端縁の中央に近接して配置される。スリーブ10の外端縁に沿ったこれらのノッチの位置及び互いの配置は、パッケージの全体サイズに応じて変更されてもよい。]
[0038] 摺動カード20は、エンドパネル22を形成し、追加のブリスターパッケージを用いることが可能な第2領域21を定義するために、折り目に沿って折りたたむことができる。電子部品25は電子固定ハブ部品24内に固定される。電子固定ハブ部品24内に固定された際の電子部品25は、エンドパネル22の高さに非常に近似した高さを有する。これにより、摺動カード20がアウタースリーブ10内に十分挿入された場合には、エンドパネル22は折りたたまれなくなる。これは、パッケージにいたずら防止の付加的手段を提供する。また、対向するトップパネル及びボトムパネルを形成するために摺動カード20が自身の上に折りたたまれた場合に、トップパネルが滑り出すのを妨げ、パッケージのいたずら防止態様をさらに促進するような構成で、トップパネル上の突出エレメント45がボトムパネル上の電子部品25/電子固定ハブ部品24に近接するよう、突出エレメント45が配置される。]
[0039] 図2a及びbを参照すると、摺動カード20は等しい大きさに見られる。ちょうど記載されているように、摺動カード20は、一つ以上の電気トレース端(図示せず)に近接して配置され、電子部品25の接点28(例えば図5参照)を一つ以上の電気トレース端に操作的に連結する電子固定ハブ部品24を含む。点線は、エンドパネル22及びロック機構38用の折り目を定義する。摺動カード20が折りたたまれ、アウタースリーブ10内に挿入された場合に、パッケージは、摺動可能及びロック可能に摺動カード20をアウタースリーブ10と連結し得るよう形成されるように、摺動カード20はエンドパネル22及びロック機構38を形成する折り目に沿って折りたたまれる。なお、突出エレメントは図2a及びbに示されていないが、もちろん存在し得る。] 図2a 図5
[0040] 折り畳まれた場合、摺動カード20は、それぞれブリスターパック23を含み得る2つの対向したパネルを形成する。図2aにおいては、電子固定ハブ部品24は摺動カード20の下パネル上に見られ、図2bにおいては、電子固定ハブ部品24は摺動カード20の上パネル上に見られる。このように、電子固定ハブ部品24は摺動カード20上に戦略的に配置され、この配置に限定されるものではない。] 図2a 図2b
[0041] また、電子固定ハブ部品24内には、一組の電気トレース接点32が見られる。これらの接点は、ブリスターパック23の各単位用量に対応する摺動カード上に予め印刷された対応する一組の電気トレース(図示せず)を終端する。電子固定ハブ部品24内に操作的に電子部品25が固定されると、対応する一組の接点28(例えば図5の実施形態参照。)が電子回路を完成するトレース接点に操作的に係合する。電子固定ハブ部品24内に電気トレース接点32の配置及び数が所定の形態に最適化するよう選択的に設計される。] 図5
[0042] パッケージシステムの実用的使用において、単位用量の新たな摺動カード20が収容されるごとに、ユーザーは電子部品25を簡単に除去及び再使用する。さらなる利点としては、電子部品25の高さは、固定された際に折りたたまれた摺動カードに対する付加的な構造的支持を追加する。]
[0043] 図3を参照すると、電子部品25の一例の斜視図を示す。内部電気部品に加えて、電子部品25には、一以上のディスプレイ50、一組のLEDライト51,52,53、スピーカー54、パワージャッキ55及びデータポート56が含まれる。電子部品25のハードウェア及びソフトウェア特性に依存して、ディスプレイは、現在の日付/時間、最後に記録された服用の日付/時間及び次に予定された服用の日付/時間を示すために用いられる。この情報は、電子部品25内でソフトウェアに無線又はデータポート56を介して連結される装置によりユーザーによって予めプログラムされる。また、一つ以上のLEDライト51,52,53は次の単位用量の現在の状態を示すためにカラーコード化される。例えば、緑のLED51は投薬が現在行われていることをユーザーに示す。黄色のLED52は次に予定された服用時間まで一時間以内となったことをユーザーに示し、赤のLED53は次に予定された服用時間が経過したことをユーザーに示す。スピーカー54は、ユーザーに聞き取り可能な表示を行うためにビープ音を発することができる。例えば、一回のビープ音は次に予定された服用時間が数分以内であることを示し、三回のビープ音は次に予定された服用時間が経過したことを示す。ビープ音は予め決められた周期で繰り返される。] 図3
[0044] 電子部品25は、取り外し可能又は再充電可能なバッテリにより電力供給される。再充電可能の際には、パワージャック55内に電力ケーブルが挿入される場合に、パワージャック55は内部バッテリを再充電する外部供給源としてもよい。データポートは、電子部品25と他の装置との間でデータを有線で転送し得るデータケーブルを接続することができる。これは、無線転送機構に加えて又は代えて用いることができる。データポートは、例えばUSBケーブルとしてもよく、また、他のデータフォーマットに適用してもよい。]
[0045] 図4を参照すると、電子部品25の一例の内部部品のブロックダイアグラムを示す。マイクロコントローラー60は残りの部品の活動を調整する。ピントレース接点界面63は電子部品25の残りと複数のブリスターパックとの間で個々に回路を完成するための機構を提供し、各ブリスターパックは個々に電気トレースに連携することができ、ブリスターパックの破壊によりブリスターパックと連携された電気トレースが破壊される。このような動作は、単位用量の排出を示す回路全体にわたって検出可能な電位の変化を生じる。上述したように、次いでユーザーによって単位用量が服用されるとの仮定がある。] 図4
[0046] さらに、電子部品25は、1つ以上のRFモジュール61及び連携アンテナ62、1つ以上のバッテリー64、ディスプレイ50、スピーカー54、LEDインジケーターライト51〜53、パワージャック55、データポート56、及び、連携メモリーを有するソフトウエアアプリケーション65を備える。]
[0047] ソフトウエアアプリケーション及び連携メモリ65は、破壊ブリスターパッケージを検出するために、様々に対応するようにプログラムされる。この動作は、データとして記録され、日付/時間をスタンプされ、RFモジュール61上の無線転送に好適なメッセージフォーマットに保存される。RFモジュール61はGSMやCDMAのようなセル方式のプロトコルを備え、又は、Bluetooth、WiFIやWiMaxのようなより近い範囲のコミュニケーションプロトコルに限定してもよい。データは、電子部品25とRFモジュール61及び適切な対応ネットワークを用いた1つ以上の外部装置との間で受信及び/又は送信される。あるいは、データは、USBケーブル又は他の適切なケーブル/データフォーマットの組み合わせとすることができるデータポート56を介して発信してもよい。]
[0048] 冒頭に記載されたように、マイクロコントローラー60は、現在の日付/時間を知らせる時計エレメント、及び、投薬予定をプログラムされ、視覚的及び/又は聴覚的アラートを提供し、LEDインディケーター51〜53又はスピーカー54を介してユーザーに気付かせるソフトウエアアプリケーション65を備える。]
[0049] 図5は電子固定ハブ及び電子部品の一実施形態を示す。この例示においては、電子部品25はややフック形状である1つ以上のタブ26を備える。電子固定ハブ部品24に機械的に連結された配置に保持するために、1つ以上の戻り止めが電子部品25のいずれかの側面上に備えられる。また、一連の電気トレース接点28も示されている。電子固定ハブ部品24は、電子部品25が電子固定ハブ部品24に機械的に連結された場合に戻り止め27に対応するように配置された対応する数の逆戻り止め31を内面上に有するハウジング29を備える。さらに、ハウジング29は、電気トレース接点32及び1つ以上のタブ26を収容するよう適合された1つ以上の開口30を備え、適切に操作された場合には、開口30を通して取り付けられ、電子固定ハブ部品24内に電子部品25を固定する。これを達成するために、ハウジング29は開口30を設けた壁に対向するハウジング壁上に切り離し領域40を備える。この切り離し領域40により、電子固定ハブ部品24内に挿入及び取り外す場合にユーザーがより容易に電子部品を把持することができる。] 図5
[0050] 作動中においては、電子部品25は傾斜され、タブ26が電子固定ハブ部品24の開口30を通して取り付けられる。次いで、戻り止め27及び逆戻り止め31が互いに係合するまで、電子部品25は旋回又は下方にロックされる。これは、接点28及び接点32を操作的で電気的に連結された関係とし、摺動カード20上及び電子部品25内で電気回路構成を完成させる。]
[0051] 上記された接点28,32、タブ26、開口30、切り離し領域40及び戻り止め27,31の方向及び配置は選択的に設計してもよく、この形態に限定されるものではない。]
[0052] 図6は電子固定ハブ及び電子部品の他の一実施形態を示す。この実施形態においては、電子固定ハブ部品24は端縁部材43により連結された対向サイド部材41,42を有する強硬な部材33を備える。サイド部材41,42は実質的にその長さ方向に延在するありつぎ34スロットを備える。複数の電気トレース接点35は端縁部材43の内面上に配置される。] 図6
[0053] 電子部品25は対応ありつぎ36パターン及び電気接点37を有する部分を備え、対応ありつぎ部分を整列させることにより電子部品が電子固定ハブ部品24内に摺動可能に挿入される。電子部品25を電子固定ハブ部品24内に完全に挿入させることにより、接点35及び37は電気的な連結関係で互いに接触する。]
[0054] 電子固定ハブ部品24と電子部品25との間の連結は、上記方法に加えて他の方法により形成してもよい。以下に記載の実施形態は図5及び6を参照して記載された形態限定されるものではない。] 図5
[0055] 図7は本発明の一実施形態の摺動カードを備えた様々な層及び部品の拡大図である。摺動カード20は個々の単位用量23を含む1つ以上のブリスターパック79を収容するよう設計された強化ブランクとして開始する。摺動カード20は一般にボトムパネル71及びトップパネル72を備える。トップパネル72は、ボトムパネル71の上方で折り曲げられ、ボトムパネル71の上部で貼着されるように設計される。また、トップパネル72及びボトムパネル71は互いに離間され、トップパネル72が折り畳まれた位置よりもボトムパネル71の上方に配置される。] 図7
[0056] ボトムパネルはミシン目74により定義された弱化領域を備え、十分な下方への力によってミシン目領域が単位用量を通過させるボトムパネル71内の開口から引きはがされる。電気インクトレースエレメント73はボトムパネル71に塗工され、各ミシン目領域が電気トレースエレメントの一部となる。電気トレースエレメント73は電子固定ハブ部品24の確保領域で終端する。また、いったんトップパネル72がボトムパネル71上に折りたたまれると、折り目77によって摺動カードが他の空間に折りたたまれる。必要であれば、追加のトレース及びブリスターパックのためにパネル上に空間78が確保される。]
[0057] トップパネルはブリスターパック79の個々の各単位容量23のための第1切り離し領域75を備える。第2切り離し領域76は、いったん組み立てられると、電子固定ハブ部品24が摺動カード20から突き出すように設計される。第3切り離し領域46は、いったん組み立てられると、突き出しエレメント45が摺動カード20から突き出すように設計される。]
[0058] ロック機構38は、いたずら防止機能を強化するために備えられる。このロック機構38は、図1に示されたアウタースリーブ10内にある第1逆留め金39に係合するよう適合される。この摺動カードロック機構38を解除するためには、ユーザーが図1に示された解除機構16を押し下げる。] 図1
[0059] 突き出しエレメント45は、ユーザーが摺動カード20のトップパネルを取り外そうとすると、電子固定ハブ部品24及び電子部品25に出くわすいたずら防止機能が強化される。突き出しエレメントが電子固定ハブ部品24及び電子部品25上に引き出されないため、この動作は妨げられる。]
[0060] この電気トレース73は、当業者に公知の様式で摺動カード20上に直接塗工することができる。また、この電気トレース73は、これに限定されるものではないが、スクリーン又はオフセット法のような従来の印刷又は平板印刷を用いて、摺動カード20上に印刷することもできる。電気回路構成を形成するための印刷方法に用いられるインクは、個々の回路に要求される性能に基づいて選択される導電性インクである。導電性インクは、これに限定されるものではないが、典型的に銅や銀のような導電材料を含む。この電気トレース73を形成するために用いられるインクは、当業者に既に理解されているカーボン系導電インクとすることができる。]
[0061] 電子部品25は、複数の単位用量摺動カード挿入物に関して再利用可能となるように設計される。このように、実際の電子部品は本来単位用量摺動カード挿入物とともに輸送することはできない。むしろ、単位用量パッケージシステムを収容する場合には、ユーザーは電子固定ハブ部品24内に電子部品25を挿入する責任がある。しかしながら、電子部品25自身がパッケージのいたずら防止態様の強化を促進するため、最初のパッケージは電子固定ハブ部品24内にすでに固定されたダミー電子部品を備えることができる。ダミー電子部品を含む単位用量パッケージシステムをユーザーが受け取った場合には、ダミー電子部品を簡単に取り除き、現実の電子部品25を挿入する。]
[0062] 図8は図7で示されたような本発明の一実施形態の摺動カードの組立工程を記載したデータフローダイアグラムである。これらの工程は経時順に行う必要はない。符号81において、電気トレースはブランク上に所望のパターンで印刷され、関連する電気トレースの一部を各単位用量が有するのを確実にする。次に、符号82において、ブリスターパック及び電子固定ハブ部品を収容することを要求された折り目、切り離し及びミシン目の全てを備えるようブランクが処理される。符号83において、ブリスターパックはブランクのボトムパネルに貼着され、各単位用量が実質的にミシン目領域上となる。次いで、符号84において、電子固定ハブ部品はボトムパネルに貼着され、印刷された導電性インクの電気トレース終端は電子固定ハブ部品内で対応電気トレース接点に連結される。その後、符号85において、折り目にしたがってブランクが折りたたまれ、密封され、これにより、摺動カードのトップパネルとボトムパネルとの間にブリスターパック及び電子固定ハブ部品が堅固かつ固定的に収容される。] 図7 図8
[0063] 他の摺動カードの組立工程としては、トップパネル内の開口を通して突き出たブリスター空洞及び電気固定ハブ部品を備えたトップパネル上にブリスターパック及び電子固定ハブ部品を配置する。これらの部品はトップカードに貼着してもよい。ボトムパネルは折りたたまれ、全体構造が一度に密封される。]
[0064] さらなる実施形態は単位用量パッケージ100(図9〜13)、200(図14〜17)及び300(図18〜21)として開示される。開示された単位用量パッケージ100,200及び300は、明確に逆に示されたことを除いては、明確に逆に示されたことを除いては、構造及び機能が同様な類似の名前が付けられた部品である。さらに、単位用量パッケージ100,200及び300は、他の上記実施形態に関する態様(例えばスリーブ及び/又はいたずら防止)を含んでもよく、このようなエレメントの組み合わせは本発明の目的の範囲内であると見なされる。] 図10 図11 図12 図13 図14 図15 図16 図17 図18 図19
[0065] この開示された単位用量パッケージ100はパネル部品102、ブリスターパック104及び電気トレースエレメント106を備えてもよい。この実施形態どおり、電気トレースエレメント106は、以下に詳述するようにブリスターパック104と特に関連している。]
[0066] パネル部品102は、医薬品の単位用量が最終的に送り出される少なくとも第1(例えばボトム)パネル108を備えてもよく、また、さらに第2(例えばトップ)パネル110を備えてもよい。両者を用いた場合、トップパネル110は実質的にボトムパネル108を覆い、ボトムパネル108に(例えば粘着剤剤/接着又は中間テープを介して)貼着され、ブリスターパック104をその間に固定する。ボトムパネル108及びトップパネル110は離間していても、一体であってもよい。例えば、ボトムパネル108及びトップパネル110は、第1パネル折り目112により連結された一対の一体的なパネル部品102であってもよい。さらに、パネル部品102は、例えば、板紙、プラスチック等からなり、分離的に製造される場合には、ボトムパネル108及びトップパネル110は同じ材料で製造される必要はない。ワーレットカードの実施形態においては、ボトムパネル108は第1ボトムパネル部108a及び第2ボトムパネル部108bを定義し、同様に、トップパネル110は第1トップパネル部110a及び第2トップパネル部110bを定義する。ワーレット折り目113は、第1トップパネル部110aと第2トップパネル部110bとを、さらに、第1ボトムパネル部108aと第2ボトムパネル部108bとを一体的に連結する。このワーレット折り目113は、例えばワーレットカードにより搬送された単位用量を収容する幅を有する。全体として、このようなワーレットカード装置は、例えば、印刷される指示的及び/又は促進的情報用の付加的空間、及び/又は、これにより搬送された単位用量用のさらなる機械的保護を提供する。]
[0067] ボトムパネル108及びトップパネル110は所定のブリスターパック104からの単位用量の送り出し(明確に図示せず)を容易にするよう設計される。一実施形態においては、ボトムパネル108は、単位用量が配送される位置で容易に打ち抜かれるようにするために、(例えば少なくとも一つの切り込み又はミシン目及び/又は薄化により定義された)パネルの少なくとも一つの弱化領域114を備える。対応する様式により、トップパネル110は、所定のブリスターパック104により送り出される突出単位用量をそこを通して収容するための、少なくとも一つの単位用量切り離し又は開口116を備える。パネルの弱化領域114及び単位用量切り離し116の数は、例えば所定の単位用量パッケージ100が供給しようとする単位用量の数に一致するよう選択される。]
[0068] 図13a〜cに最適な態様が示されたブリスターパック104は、ブリスター基材138及び少なくとも一つの単位用量部位140(すなわち所定の医薬品の単位用量パッケージのためのキャリア位置)を備える。さらに、図9〜12の実施形態の一態様として、ブリスター基材138は電気トレースエレメント106のキャリアとして作用する。電気トレースエレメント106は少なくとも第1及び第2トレース端部142を定義する。この実施形態においては、そのトレース端部142を含む電気トレースエレメント106はブリスター基材138上に直接又は中間塗膜を介して蒸着又は塗工される。] 図10 図11 図12 図9
[0069] 単位用量パッケージの実施形態のそれぞれの場合のように、少なくとも第1及び第2トレース端部142は、少なくとも一つのパネルの弱化領域114から離間して延在し、(例えば図10aに示されたように)電子受容領域118に近接し、電子受容領域118を通して露出される。少なくとも第1及び第2トレース端部142のこのような配置により、電気トレースエレメント106と電子部品120とが連結される。さらに、電気トレースエレメント106がブリスター基材138の背面に形成される状況においては、ブリスター基材138とは異なるため、電気トレースエレメント106の表面を伝導体(例えば金属)とすべきではない。このように、ブリスター基材138は非導電材料(例えば板紙、プラスチック等)からなり、及び/又は、非導電性層を塗工し、これにより、電気トレースエレメント106が配置される非導電性表面が形成される。] 図10a
[0070] 単位用量切り離し116に加えて、パネル部品102に他の通過孔を設けてもよい。この実施形態においては、例えば電子受容領域118は開口の形態であってもよい。このような開口は切断され、打ち抜かれ又はその他のボトムパネル108を通して形成される。さらに、受容領域118は電子部品120を機械的に収容するよう適合されてもよく、特に電子部品120との電気的な連結のために電気トレースエレメント106を露出する形態としてもよい。]
[0071] 図10a及びbは密閉された装置内における単位用量パッケージ示す。単位用量パッケージ100に電子部品120を取り付ける様式の一例は既に示されている。この例示はパネル部品102内において少なくとも一つの設置開口122を備える。例えば、少なくとも一つの設置開口122は、ボトムパネル108及びトップパネル110の両者を通して延在する、一対の対向したC字型スロットの形態とすることができる。図示された再利用可能バージョンの設置ハブ124は、ハブベース126、少なくとも一つのハブ突出部128、少なくとも一つのハブスロット130、並びに、電子部品120の対向側面からそれぞれ直接突出する少なくとも一つの延在突出部/タブ132及び少なくとも一つの戻り止め突出部/タブ134を備える、電子部品120及びパネル部品102に少なくとも一つの設置開口122を介して連結するよう適合される。各ハブ突出部128は、ハブベース126と本質的に垂直にハブベース126から直接延在する。ハブ突出部128の数は設置開口122の数と同等又は設置開口122の数より少なく、また、ハブ突出部128及び対応設置開口122の形態(例えば大きさ、形状、配置)は後者への前者の挿入(例えば摺動適合)を容易にするため、各ハブ突出部128は、取付工程の一部として対応設置開口122を通して収容される。設置開口122及び開示された他の実施形態のものに関する機械的配置許容誤差は、電子部品120とトレースエレメント106との間の連結を確実にするよう制御される。例えば、機械的配置許容誤差は0.5mmに制御される。] 図10a
[0072] さらに、各所定の延在タブ132は、安定的な連結を提供する各ハブスロット130を通して電子部品120と設置ハブ124との間に挿入される。一方、各戻り止めタブ134は、所定の延在タブ132よりも一般的に短く、表面を丸くされ及び/又は曲げられる。このような戻り止めタブ134の形態のため、所定の戻り止めタブ134は対応ハブスロット130内に既に音をたてて嵌め合わされる。所定の延在タブ132と対応ハブスロット130との間の連結に沿ったこれらの嵌合は、設置ハブ124を介した単位用量パッケージ100への電子部品120の解除可能な安定した連結を可能とする。さらに、設置ハブ124がパネル部品102と予め組み立てられ又はパネル部品102内に組み込まれてもよいことが理解される。]
[0073] 図10a及びbの様式による単位用量パッケージ100への電子部品120の取付工程は、例えば複数の工程を通して達成される。各ハブ突出部128はまず対応設置開口122を通してハブベース126がパネル部品102に接する点に挿入される。このような配置によれば、電子部品120に連携する少なくとも一つの延在タブ132は各ハブスロット130に直角に差し込まれる。そのうえ、電子部品120は、少なくとも一つの戻り止めタブ134の位置が各ハブスロット130内にロックされるまで、そのフリー/非連結サイド(図10b参照)に対して下方に旋回される。] 図10a 図10b
[0074] 単位用量パッケージ100への電子部品120の他の有望な取付手段は図11及び12に示された変更例に示される。この変更例によれば、例えば、パネル部品102に電子部品120を連結するために摺動クリップ136が用いられる。摺動クリップ136は旋回可能なコネクター(例えばスプリング式ピボット)として示されているが、例えば鉛筆/ペンに用いられたペーパークリップ又はスプリングクリップに類似な単純な摺動クリップ構成としてもよい。電子部品120と電気トレースエレメント106との間の調和した電気的連結を確実にするために、摺動クリップ136はその間で十分な力を発生でき、又は、このような力は他の手段(例えば粘着剤又は機械的コネクタ)を介して提供される必要がある。摺動クリップ136を用いた副産物としては、図11に示されるように、設置開口122はパネル部品102に必要ない。] 図11
[0075] 単位用量パッケージ100への電子部品120のさらなる他の有望な取付手段は可能である。図9、10a及びbに示された変更例により広く示唆されているように、電子部品120及びパネル部品102の一つが第1整列機構を提供し、その他が第2協働整列機構をを提供する。例えば、第1整列機構は突出部/タブ/突起とすることができ、その他は対応スロットを提供する。さらなる可能性としては、第1及び第2整列機構はホックとループとの組み合わせ(例えばマジックテープ(登録商標))又は音をたてて嵌め合わさせる種類の組み合わせとすることができる。所定の整列機構が所望の結果を生み出せさえすれば、第1及び/又は第2整列機構は電子部品120及び/又はパネル部品102の一体的な部分である必要はない。一時的な設置ハブ124は一体的でない整列機構の一例である。] 図9
[0076] 開示された単位用量パッケージ200はパネル部品202、ブリスターパック204及び電気トレースエレメント206を備える。単位用量パッケージ100及び200の間の主な相異は、電気トレースエレメント206が単位用量パッケージ200内に含まれる様式である。特に、単位用量パッケージ200に関する実施形態においては、電気トレースエレメント206は分離的(例えばブリスターパック204上に配置されない)に搬送される。他の態様は単位用量パッケージ100に関するものと類似であるため、開示された単位用量パッケージ200の記載は電気トレースエレメント206の設置/配置及びこのような配置に関する変更についての詳細に焦点を合わせている。]
[0077] 単位用量パッケージ100と異なる単位用量パッケージ200の態様は図14及び16に最適なものが示されている。ブリスターパック204上への潜在的な搬送の代わりに、電気トレースエレメント106は、配置され、結線され、その他にトレースエレメントキャリア208に含まれる。このトレースエレメントキャリア208は、電気トレースエレメント106が提供される非導電性表面、又は、電気トレースエレメント206の部分が互いに電気的に分離される他の機構(例えば絶縁塗膜)を有する。] 図14
[0078] 例えば、トレースエレメントキャリア208は粘着テープ(例えば片面又は両面)、板紙、プラスチック、他の絶縁基材、又は絶縁塗装金属箔としてもよい。また、基材の材料は、電気トレースエレメント206の部分が互いに電気的に分離されてさえいれば(例えば選択的塗工)、特に限定される必要はない。トレースエレメントキャリア208用の粘着テープの潜在的な使用により示唆されているように、トレースエレメントキャリア208の所望の部分を確実にし、これにより、パネル部品202及び/又はブリスターパック204に対する電気トレースエレメント206を確実にするために、様々な粘着剤及び/又は機械的締結手段を当業者が選択的に使用してもよいことが理解される。また、所望の電気トレースエレメント206と同様に、製造に耐え、医薬品の偶発的なばらつきを防ぎ、及び/又は、潜在的に折りたたまれる(図15,17による)のに十分強力であるにもかかわらず、単位用量パッケージ200から所望の単位用量を容易に送り出すような様式で、トレースエレメントキャリア208が構成されてもよい(例えば材料、厚さ等)ことが理解される。] 図15
[0079] パネル部品202は、所定の単位用量が最終的に送り出される少なくとも一つの第1/ボトムパネル210及び任意に第2/トップパネル212を備える。両者が用いられる場合には、示された(図14〜17)場合のように、トップパネル212は実質的にボトムパネル210上を覆い、(例えば粘着剤/接着剤又は中間テープを介して)ボトムパネル210に貼着され、それらの間でブリスターパック204を固定する。ボトムパネル210は、単位用量が配送される位置で容易に打ち抜かれるようにするために、(例えばミシン目又は薄化により定義された)少なくとも一つの弱化領域214を備える。対応する様式により、トップパネル212は、所定のブリスターパック204により送り出される突出単位用量をそこを通して収容するための、少なくとも一つの単位用量切り離し又は開口216を備える。医薬品を迅速に配達できるように少なくとも一つのパネルの弱化領域214に対して電気トレースエレメント206を位置決めする様式で、トレースエレメントキャリア208がボトムパネル210とブリスターパック204との間に配置される。すなわち、医薬品の所定の用量(特に図示せず)が単位用量パッケージ200から送り出されると、パネルの個々の弱化領域214に沿って、電気トレースエレメント206及びトレースエレメントキャリア208の対応領域が破壊される。] 図14 図15 図16 図17
[0080] 電子受容領域/開口218は、電子/電子部品220を機械的に受け取り得るようにボトムパネル210を通して形成される。図9、10a及びbに示されたものとかなり類似な様式で、パネル部品202内の少なくとも一つの設置開口222、分離設置ハブ224、示された再利用可能な形態を用いた、電子部品220を収容する潜在的な一様式が図14及び15に示される。図11及び12のものと類似する他の変更例が図16及び17に示され、パネル部品202上の位置に電子部品220を保持するために摺動クリップ226が用いられる。しかしながら、上述されたもののような単位用量パッケージ100を備えた他の機構が電子部品220を設置するために用いられる。例えば、トレースエレメントキャリア208は、それと予め組み立てられ及び/又はそれに組み込まれた設置ハブ224を備える。設置ハブ224及び電子部品220、例えばピン−ソケット又はUSBタイプに関して、ハブ−電子部品連結として知られた他のものが用いられる。用いられる特別なタイプの連結は予期された使用数に基づいて部分的に選択される(すなわちあるタイプのコネクターは変化の間に接点を保護することができる)。] 図11 図14 図16 図9
[0081] 特に、電気トレースエレメント206は電子受容領域218を介して露出される少なくとも第1及び第2トレース端部228を備え、このような少なくとも第1及び第2トレース端部228は固定された電子部品220との電気的連結を形成する。このような配置が所定の電子部品220との連結を促進しさえすれば、このトレース端部228は潜在的にトレースエレメントキャリア208上のどこにでも配置されてもよい。さらに、このトレース端部228は、例えば、単位用量パッケージ200の使用の通常の過程において破損を行う電気トレースエレメント206のいずれの領域からも離間される。]
[0082] 最終的に、単位用量パッケージ200については、例えば、ブリスターパック204は、ブリスター基材230及び少なくとも一つの用量サイト232(すなわち所定の単位用量の医薬品を貯蔵/搬送する場所)を備える。単位用量パッケージ100の場合どおりブリスターパック204が電気トレースエレメント206を搬送する必要ないことから、当該技術分野で公知のブリスターパック構成は潜在的に本実施形態の一部として用いられる。]
[0083] 開示された単位用量パッケージ300(図18〜21)は、例えばパネル部品302、ブリスターパック304及び電気トレースエレメント306を備える。開示された単位用量パッケージ300と他の二つの単位用量パッケージ100及び200との間の主な相違は、電気トレースエレメント306が単位用量パッケージ300内に含まれる様式である。特に、単位用量パッケージ300に関する実施形態においては、電気トレースエレメント206はパネル部品302上に搬送(例えば塗工又は蒸着)される。残りの態様が単位用量パッケージ100,200に関するものに類似するため、開示された単位用量パッケージ300の記載は電気トレースエレメント306の固定/配置及びこのような配置に関する変更に関する詳細に焦点を合わせている。] 図18 図19 図20 図21
[0084] 単位用量パッケージ100,200と相違する単位用量パッケージ300の態様は図18及び20に最適なものが示される。ブリスターパック304又は分離エレメント(例えばトレースエレメントキャリア)上に潜在的に搬送される代わりに、電気トレースエレメント306がパネル部品302内及び/又は上に蒸着、結線、塗工又は含有される。特に、パネル部品302は単位用量が最終的に運び出される少なくとも第1/ボトムパネル308及び任意に第2/トップパネル310を備える。この実施形態においては、電気トレースエレメント306はボトムパネル308上に蒸着される。] 図18
[0085] 示された場合(図18〜21)のように両パネル308,310が用いられる場合には、トップパネル310がボトムパネル308を実質的に覆い、ボトムパネル308に(例えば粘着剤/接着剤又は中間テープを介して)貼着され、ブリスターパック304がその間に固定される。ボトムパネル308は、単位用量の配送のためのこのような位置での容易な打ち抜きを改善するために、少なくとも一つのパネルの弱化領域312(例えばミシン目又は薄化により定義される)を設ける。対応様式においては、トップパネル310は、所定のブリスターパック304により搬送された突出単位用量をそこを通して収容するために、少なくとも一つの単位用量切り離し又は開口314を備える。電気トレースエレメント306は、少なくとも一つのパネルの弱化領域312に対して位置決めされ、医薬品の所定の単位用量(特に図示せず)が単位用量パッケージ300の外部に搬出されると、電気トレースエレメント306の所定の部分が各パネルの弱化領域312に沿って破壊される。] 図18 図19 図20 図21
[0086] 電子受容領域/開口316は、例えば電子/電子部品318を機械的に収容するボトムパネル308を通して形成される。図9、10a及びbに示されたものと極めて類似な様式においては、パネル部品302及び分離一時的固定ハブ322内の少なくとも一つの設置開口320を用いた、電子部品318を収容する一つの潜在的な様式が図14及び15に示される。摺動クリップ324がパネル部品202上の電子部品220の位置を保持するために用いられた、図11及び12の実施形態に類似する他の変更例が図16及び17に示される。しかしながら、単位用量パッケージ100についての上述のような他の機構は電子部品318を設置し配列させるために用いられる。] 図11 図14 図16 図9
[0087] さらに、電気トレースエレメント306は電子受容領域316を介して露出される少なくとも第1及び第2トレース端部326を備え、このような少なくとも第1及び第2トレース端部326は設置された電子部品318への電気的連結を形成する。このようなトレース端部326は、このような配置が所定の電子部品318との連結を改善しさえすれば、ボトムパネル308上のいずれでも潜在的に配置される。さらに、このようなトレース端部326は、例えば、単位用量300の使用の通常の過程において破損を行う電気トレースエレメント306のいずれの領域からも離間される。さらには、例えば、トレース端部326は電気トレースエレメント306の主要部とはボトムパネル308の反対側の半分(ラベルせず)上に配置され、挿入又は摺動カードの1ページが電子部品318への連結に専念され、他の1ページ以上が単位用量の分散に用いられることが理解される。]
[0088] さらに、単位用量パッケージ300に関しては、例えばブリスターパック304はブリスター基材328及び少なくとも一つの用量サイト330(すなわち所定の単位用量の医薬品が貯蔵/搬送される位置)を備える。ブリスターパック304は単位用量パッケージ100の場合のように電気トレースエレメント306を搬送する必要がなく、当該技術分野で公知のいずれのブリスターパック構成でも本実施形態の一部として潜在的に用いられる。]
[0089] 開示された単位用量パッケージ100,200,300に関する他の実施形態及び変更例は可能である。実用的な一例としては、数ページ/シートの単位用量が提供される。また、このような各単位用量パッケージ100,200,300は無類のパッケージ(例えばワーレットディスペンサー)として又は本出願の他の部分で開示された様式により摺動可能な挿入物(例えばスリーブへの挿入可能)として用いられることが理解される。またさらに、組み合わせがトレース端部と電子部品との連結を許容しさえすれば、当業者は、トップ及びボトムパネルの対向する一つにトレース端部を延在し、及び/又は、電子受容領域の位置を再配置するよう選択することができる。よりわかりやすくすると、電気トレースエレメント及び/又はそのトレース端部がトップパネルに関するものであってもよく、また、電子受容切り離しがボトムパネル内に形成されてもよい。]
[0090] 本発明には、ここに詳細に開示されていないが、当業者により認識される多くの他の実施形態が含まれる。したがって、本発明は、前記例示のみに又は明示された好適な実施形態のみに限定されると読むべきではない。]
权利要求:

請求項1
ボトムパネルと、トップパネルと、ブリスターパックと、電気トレースエレメントとを備え、上記ボトムパネルは、少なくとも一つのパネルの弱化領域を備え、上記トップパネルは、少なくとも一つの単位用量切り離し領域を備え、上記トップパネル及びボトムパネルの一つは、そこの形成された電子受容切り離し領域を有し、上記電子受容切り離し領域は、電子部品を機械的に収容するよう適合され、上記ブリスターパックは、少なくとも一つの密閉された医薬品の用量を含み、上記ブリスターパックは、各医薬品の用量がそれに関する各弱化領域を有するようにボトムパネルの頂部に位置決めされ、上記電気トレースエレメントは、少なくとも一つの弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有し、上記電気トレースエレメントは、医薬品の所定の用量が送り出された場合、医薬品の所定の用量に対応する上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、少なくとも一つの弱化領域に対して位置決めされ、上記電子受容切り離し領域は、電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に近接し、上記トップパネルは、トップパネルとボトムパネルとの間にブリスターパックを固定するように、実質的にボトムパネルを覆い、ボトムパネルに貼着され、密閉された用量が電気トレースエレメントの単位用量切り離し領域を通して突き出し、少なくとも第1及び第2端部が電子受容切り離し領域を通して露出されることを特徴とする単位用量パッケージ。
請求項2
前記ブリスターパックは非導電性基材をさらに備え、前記電気トレースエレメントは上記非導電性基材上に直接配置されることを特徴とする請求項1に記載の単位用量パッケージ。
請求項3
前記電気トレースエレメントはトレースエレメントキャリア上に配置され、上記トレースエレメントキャリアは前記ボトムパネルと前記ブリスターパックとの間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の単位用量パッケージ。
請求項4
前記トレースエレメントキャリアは粘着性部材であり、上記粘着性部材は少なくとも上記ボトムパネルと前記ブリスターパックとの間に取り付けられることを特徴とする請求項3に記載の単位用量パッケージ。
請求項5
前記電気トレースエレメントは前記ボトムパネル上に配置されることを特徴とする請求項1に記載の単位用量パッケージ。
請求項6
前記電気トレースエレメントの前記少なくとも第1及び第2端部は前記トップパネル及びボトムパネルの一つに連携し、前記電子受容切り離し領域は前記トップパネル及びボトムパネルの他方内に形成されることを特徴とする請求項1に記載の単位用量パッケージ。
請求項7
前記トップパネル及びボトムパネルの少なくとも一つは第1機械的整列機構を備え、前記電子部品は第2機械的整列機構を備え、上記第1機械的整列機構は上記第2機械的整列機構への整列的連結に適した形態であることを特徴とする請求項1に記載の単位用量パッケージ。
請求項8
前記第1機械的整列機構はスロット及び接合突出部のいずれかを備え、前記第2機械的整列機構はスロット及び接合突出部の他方を備えることを特徴とする請求項7に記載の単位用量パッケージ。
請求項9
前記第1機械的整列機構及び前記第2機械的整列機構は協働して音をたてて嵌合する形態であることを特徴とする請求項7に記載の単位用量パッケージ。
請求項10
前記トップパネル及びボトムパネルは互いに分離又は一体的であることを特徴とする請求項1に記載の単位用量パッケージ。
請求項11
前記単位用量パッケージは挿入物又は無類なユニットであることを特徴とする請求項1に記載の単位用量パッケージ。
請求項12
前記単位用量パッケージは挿入物であり、上記挿入物はスリーブ内への摺動挿入に適した形態であることを特徴とする請求項11に記載の単位用量パッケージ。
請求項13
パネルと、ブリスターパックと、電気トレースエレメントとを備え、上記パネルは、そこに形成された少なくとも一つのパネルの弱化領域を備え、上記ブリスターパックは、少なくとも一つの医薬品の用量を含み、上記ブリスターパックは、各医薬品の用量がそれに関する各弱化領域を有するようにパネルに対して位置決めされ、上記電気トレースエレメントは、少なくとも一つのパネル及びブリスターパックに連携され、上記電気トレースエレメントは、弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有し、上記電気トレースエレメントは、医薬品の所定の用量が送り出された場合、医薬品の所定の用量に対応する上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、少なくとも一つの弱化領域に対して位置決めされ、上記パネルは、電子部品を機械的に収容するよう適合された収容領域を備え、上記収容領域は、上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に近接して位置決めされることを特徴とする医薬品を保持する単位用量パッケージ。
請求項14
前記ブリスターパックは非導電性基材をさらに備え、前記電気トレースエレメントは上記非導電性基材上に直接配置されることを特徴とする請求項13に記載の単位用量パッケージ。
請求項15
前記電気トレースエレメントはトレースエレメントキャリア上に配置され、上記トレースエレメントキャリアは前記ボトムパネルと前記ブリスターパックとの間に配置されることを特徴とする請求項13に記載の単位用量パッケージ。
請求項16
前記トレースエレメントキャリアは粘着性部材であり、上記粘着性部材は少なくとも前記ボトムパネルと前記ブリスターパックとの間に取り付けられることを特徴とする請求項15に記載の単位用量パッケージ。
請求項17
前記電気トレースエレメントは前記ボトムパネル上に配置されることを特徴とする請求項13に記載の単位用量パッケージ。
請求項18
前記受領領域は前記ボトムパネル内に形成されることを特徴とする請求項13に記載の単位用量パッケージ。
請求項19
前記トップパネル及びボトムパネルの少なくとも一つは第1機械的整列機構を備え、前記電子部品は第2機械的整列機構を備え、上記第1機械的整列機構は上記第2機械的整列機構への整列的連結に適した形態であることを特徴とする請求項13に記載の単位用量パッケージ。
請求項20
前記第1機械的整列機構はスロット及び接合突出部のいずれかを備え、前記第2機械的整列機構はスロット及び接合突出部の他方を備えることを特徴とする請求項19に記載の単位用量パッケージ。
請求項21
前記第1機械的整列機構及び前記第2機械的整列機構は協働して音をたてて嵌合する形態であることを特徴とする請求項19に記載の単位用量パッケージ。
請求項22
前記単位用量パッケージは挿入物又は無類なユニットであることを特徴とする請求項13に記載の単位用量パッケージ。
請求項23
前記単位用量パッケージは挿入物であり、上記挿入物はスリーブ内への摺動挿入に適した形態であることを特徴とする請求項22に記載の単位用量パッケージ。
請求項24
前記単位用量パッケージはワーレットカードの形状の無類なユニットであることを特徴とする請求項22に記載の単位用量パッケージ。
請求項25
医薬品を保持する単位用量パッケージと、電子部品とを備え、上記パッケージは、パネルと、ブリスターパックと、電気トレースエレメントとを備え、上記パネルは、そこに形成された少なくとも一つのパネルの弱化領域を備え、さらにそこに収容領域を定義し、上記ブリスターパックは、少なくとも一つの医薬品の用量を含み、上記ブリスターパックは、各医薬品の用量がそれに関する各弱化領域を有するようにパネルに対して位置決めされ、上記電気トレースエレメントは、少なくとも一つのパネル及びブリスターパックに連携され、上記電気トレースエレメントは、弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有し、上記電気トレースエレメントは、医薬品の所定の用量が送り出された場合、医薬品の所定の用量に対応する上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、少なくとも一つの弱化領域に対して位置決めされ、上記収容領域は、上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に近接して位置決めされ、上記電子部品は、上記パネルの収容領域に機械的に収容され、上記電子部品は、上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に解除可能で電気的に取り付けられることを特徴とする単位用量パッケージシステム。
請求項26
前記電子部品は摺動クリップ機構を介して解除可能に取り付けられることを特徴とする請求項25に記載の単位用量パッケージシステム。
請求項27
前記パネルは第1機械的整列機構を備え、前記電子部品は第2機械的整列機構を備え、上記第1機械的整列機構は上記第2機械的整列機構への整列的連結することを特徴とする請求項25に記載の単位用量パッケージシステム。
請求項28
前記第1機械的整列機構はスロット及び接合突出部のいずれかを備え、前記第2機械的整列機構はスロット及び接合突出部の他方を備えることを特徴とする請求項27に記載の単位用量パッケージシステム。
請求項29
前記第1機械的整列機構及び前記第2機械的整列機構は協働して音をたてて嵌合する形態であることを特徴とする請求項27に記載の単位用量パッケージシステム。
請求項30
摺動カードと、ブリスターパックと、電気トレースエレメントと、スリーブとを備え、上記摺動カードは、そこに形成された少なくとも一つの弱化領域を備え、上記摺動カードは、電子部品を機械的に収容するよう適合された収容領域を備え、上記ブリスターパックは、少なくとも一つの医薬品の用量を含み、上記ブリスターパックは、各医薬品の用量がそれに関する各弱化領域を有するように摺動カードに対して位置決めされ、上記電気トレースエレメントは、少なくとも一つの摺動カード及びブリスターパックに連携され、上記電気トレースエレメントは、弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有し、上記電気トレースエレメントは、医薬品の所定の用量が送り出された場合、医薬品の所定の用量に対応する上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、少なくとも一つの弱化領域に対して位置決めされ、上記収容領域は、上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に近接して位置決めされ、上記スリーブは、上記摺動カードを収容することを特徴とする医薬品を保持する単位用量パッケージ。
請求項31
前記摺動カードはさらにロック機構を備え、前記スリーブはさらに逆ロック機構を備え、上記ロック機構及び逆ロック機構はスリーブ内でカードをロックするために協働することを特徴とする請求項30に記載の単位用量パッケージ。
請求項32
前記スリーブは上記逆ロック機構に近接して配置される解除手段をさらに備え、上記解除手段は作動の際に上記摺動カードを上記スリーブの本質的に外側に移動させることを特徴とする請求項31に記載の単位用量パッケージ。
請求項33
前記パッケージはいたずら防止機能を有することを特徴とする請求項30に記載の単位用量パッケージ。
請求項34
さらに電子部品を備え、上記電子部品は前記摺動カードの収容領域に機械的に収容され、上記電子部品は上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に解除可能に取り付けられることを特徴とする請求項30に記載の単位用量パッケージ。
請求項35
ブランクと、ブリスターパックと、電子固定ハブ部品とを備え、上記ブランクは、ボトムパネルと、トップパネルとを備え、上記ボトムパネルは、一つ以上の弱化領域、及び、上記一つ以上の弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有する電気トレースエレメントを備え、上記電気トレースエレメントは、弱化領域が損なわれた場合、上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、一つ以上の弱化領域を交差し、上記トップパネルは、一つ以上の単位用量切り離し領域及び電子固定ハブ部品切り離し領域を備え、上記ブリスターパックは、上記ボトムパネルの頂部に位置決め可能な一つ以上の密閉された用量を含み、上記電子固定ハブ部品は、電子部品を機械的に収容するよう適合され、上記電子固定ハブ部品は、上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に接近し、上記トップパネルは、トップパネルとボトムパネルとの間にブリスターパック及び電子固ハブ部品を固定するように、実質的にボトムパネルを覆い、ボトムパネルに貼着され、密閉された用量が電気トレースエレメントの単位用量切り離し領域を通して突き出し、上記電子固定ハブ部品が電子固定ハブ部品切り離し領域を通して突き出すことを特徴とする単位用量パッケージ挿入物。
請求項36
前記ブランクは前記トップパネルとボトムパネルとの間の境界を定義する折り目を備え、上記折り目に沿ったブランクの折り畳みは、トップパネルの切り離し領域をボトムパネルの弱化領域と整列させてボトムパネルを実質的に覆うようにトップパネルを位置決めすることを特徴とする請求項35に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項37
前記ブランクは一対の折り目を備え、上記一対の折り目の間の空間は前記単位用量パッケージ挿入物が上記折り目に沿って自分自身上に折りたたまれた際のエンドパネルを定義し、上記エンドパネルにより上部及び下部が形成されることを特徴とする請求項35に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項38
前記単位用量パッケージ挿入物が自分自身上に折りたたまれた場合に、前記上部に取り付けられ、前記電子固定ハブ部品に近接して位置決めされる突出エレメントをさらに備え、前記下部に対して上記上部を摺動する上記電子固定ハブ部品によって上記突出エレメントが妨害されることを特徴とする請求項37に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項39
前記ブランクは板紙からなることを特徴とする請求項38に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項40
前記電子固定ハブ部品は、それに関するベースをそれぞれ有する一対の第1及び第2対向壁を備えたハウジングを備え、上記一対の第1対向壁のうちの一方の壁は、前記電子部品に取り付けられたタブを収容するよう適合された壁のベースに少なくとも一つの開口を備え、上記一対の第1対向壁のうちの他方の壁は、上記電子固定ハブ部品内への上記電子部品の挿入及び取り外しを容易にする切り離し領域を備え、上記一対の第2対向壁のうちの一方の壁は、電子部品に取り付けられた逆戻り止めを収容するよう適合された戻り止めを備え、上記戻り止め及び逆戻り止めを整列することによって上記電子部品の位置が固定されることを特徴とする請求項35に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項41
前記電子固定ハブ部品は、各サイド部材の実質的に長さ方向に延在するありつぎスロットを含む一対の対向された強固なサイド部材と、前記電気トレースエレメント端部に電気的に連結された1つ以上の電気的接点を含む強硬なクロス部材とを備え、対応するありつぎスロットを有する電子部品が前記電子固定ハブ部品に摺動可能に固定されることを特徴とする請求項35に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項42
単位用量の送り出しに関するデータを収集及び普及するために取り替え可能な単位用量パッケージと情報交換するように適合された再利用可能な電子部品であって、固定機構と、マイクロコントローラーと、電気トレース接点境界とを備え、上記固定機構は、電子固定ハブ部品に嵌合するように適合され、上記固定機構は、電子部品に損傷を与えることなく、上記電子固定ハブ部品から電子部品を取り外すことができ、上記電気トレース接点界面は、上記マイクロコントローラーに連結され、上記電気トレース接点界面は、上記取り替え可能な単位用量パッケージ上に存在する電気トレースから信号を上記電子部品が受信し得るように、上記固定機構に対して位置決めされ、上記マイクロコントローラーは、単位用量が上記取り替え可能な単位用量パッケージから送り出された際の信号に基づいて検出するようプログラムされることを特徴とする再利用可能な電子部品。
請求項43
データ表示用ディスプレイをさらに備えることを特徴とする請求項42に記載の再利用可能な電子部品。
請求項44
視覚的状態を表示するためのインジケーターライトをさらに備えることを特徴とする請求項42に記載の再利用可能な電子部品。
請求項45
聴覚的状態を表示するためのスピーカーをさらに備えることを特徴とする請求項42に記載の再利用可能な電子部品。
請求項46
前記電子部品の内部電源を再充電するためのパワージャックをさらに備えることを特徴とする請求項42に記載の再利用可能な電子部品。
請求項47
有線データ出力機構を提供するためのデータポートをさらに備えることを特徴とする請求項42に記載の再利用可能な電子部品。
請求項48
トップパネルと、ボトムパネルとを備え、上記トップパネル及びボトムパネルが、ブリスターパック及び電子固定ハブ部品を収容するのに必要な1つ以上の折り目、切り離し及びミシン目を備えたブランクを形成する工程と、各単位用量がそれに関する電気トレースの部分を有することを確実とするように、所望のパターンの電気的トレースを上記ブランクに塗工する工程と、各単位用量が実質的にミシン目領域上になるように、上記ブランクの上記ボトムパネルに上記ブリスターパックを取り付ける工程と、電気トレース終端が上記電子固定ハブ部品内の対応電気トレース接点に連結されるように、上記ボトムパネルに電子固定ハブ部品を取り付ける工程と、上記トップパネルを上記ボトムパネルに密着させ、上記単位用量パッケージ挿入物の上記トップパネルと上記ボトムパネルとの間で上記ブリスターパック及び上記電子固定ハブ部品を堅固及びに固定的に確保する工程とを備えることを特徴とする単位用量パッケージ挿入物の組立方法。
請求項49
前記ボトムパネルに取り付ける突出エレメントを貼着する工程をさらに備えることを特徴とする請求項48に記載の単位用量パッケージ挿入物の組立方法。
請求項50
前記電気トレースは、前記ブランクに印刷された導電性インクからなることを特徴とする請求項48に記載の単位用量パッケージ挿入物の組立方法。
請求項51
摺動カード挿入物と、ブリスターパックと、電子固定ハブ部品と、再利用可能な電子部品と、突出エレメントと、いたずら防止アウタースリーブとを備え、上記摺動カードは、ボトムパネル及びトップパネルを備えたブランクからなり、上記ボトムパネルは、一つ以上の弱化領域、及び、上記一つ以上の弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有する電気トレースエレメントを備え、上記電気トレースエレメントは、弱化領域が損なわれた場合に、上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、一つ以上の弱化領域を交差し、上記トップパネルは、一つ以上の単位用量切り離し領域及び電子固定ハブ部品切り離し領域を備え、上記ブリスターパックは、上記ボトムパネルの頂部に位置決め可能な一つ以上の密閉された単位用量を備え、上記トップパネルは、実質的に上記ボトムパネルを覆い、上記ボトムパネルに貼着され、上記トップパネルと上記ボトムパネルとの間で1つ以上のブリスターパック及び電子固定ハブ部品を固定し、上記密着された単位用量が上記単位用量切り離し領域から突き出し、上記電子固定ハブ部品が上記電子固定ハブ部品切り離し領域から突き出し、上記電子固定ハブ部品は、取り外し可能で再利用可能な電子部品を機械的に収容するよう適合され、上記電子固定ハブ部品は、上記電気トレースエレメントの終端を露出し、上記再利用可能な電子部品は、各単位用量と上記再利用可能な電子部品との間で電気回路を完成するために、上記電子固定ハブ部品に機械的及び電気的に連結され、上記突出エレメントは、上記摺動カード挿入物が自分自身上に折りたたまれ、上部及び下部を形成する場合に、上記電子固定ハブ部品に近接して位置決めされ、上記突出エレメントは、上記下部に対して上記上部を摺動する上記電子固定ハブ部品によって妨害され、上記いたずら防止アウタースリーブは、上記摺動カード挿入物を収容するよう適合され、上記摺動カード挿入物が上記いたずら防止アウタースリーブ内にロック可能で摺動可能に係合されることを特徴とする単位用量パッケージシステム。
請求項52
摺動カードと、電気トレースエレメントと、電子固定ハブ部品とを備え、上記摺動カードは、そこに形成された少なくとも一つの弱化領域を備え、上記電気トレースエレメントは、弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有し、上記電気トレースエレメントは、弱化領域が損なわれた場合に、上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、弱化領域を交差し、上記電子固定ハブ部品は、電子部品を機械的に収容するよう適合され、上記電子固定ハブ部品は、上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に接近することを特徴とする医薬品を保持する単位用量パッケージ挿入物。
請求項53
前記摺動カードが自分自身上に折りたたまれ、上部及び下部を形成する場合に、前記電子固定ハブ部品に近接して位置決めされる突出エレメントをさらに備え、前記下部に対して上記上部を摺動する上記電子固定ハブ部品によって上記突出エレメントが妨害されることを特徴とする請求項52に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項54
前記電子固定ハブ部品は、さらに損傷を生じることなく前記電子部品を解放するよう適合されることを特徴とする請求項52に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項55
電子部品をさらに備え、上記電子部品は前記電子固定ハブ部品に取り外し可能に取り付けられ、上記電子部品は前記電気トレースエレメントの前記少なくとも第1及び第2端部に電気的に接触することを特徴とする請求項52に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項56
医薬品を保持するブリスターパックをさらに備えることを特徴とする請求項52に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項57
医薬品の単位用量を保持するブリスターパックをさらに備え、上記ブリスターパックは、上記医薬品の単位用量が前記少なくとも一つの弱化領域と整列するように、一般に摺動カードを整列させることを特徴とする請求項52に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項58
前記電子部品は、前記医薬品の単位用量が前記弱化領域を通して送り出される際に検出するようプログラムされることを特徴とする請求項55に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項59
前記電子部品は、前記医薬品の単位用量が前記弱化領域を通して送り出される際に情報交換するようさらにプログラムされることを特徴とする請求項55に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項60
前記摺動カードは板紙からなることを特徴とする請求項52に記載の単位用量パッケージ挿入物。
請求項61
摺動カードと、電気トレースエレメントと、電子固定ハブ部品と、スリーブとを備え、上記摺動カードは、そこに形成された少なくとも一つの弱化領域を備え、上記電気トレースエレメントは、弱化領域から離間して配置された少なくとも第1及び第2端部を有し、上記電気トレースエレメントは、弱化領域が損なわれた場合に、上記電気トレースエレメントの弱化領域が破壊されるよう、弱化領域を交差し、上記電子固定ハブ部品は、電子部品を機械的に収容するよう適合され、上記電子固定ハブ部品は、上記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に接近し、上記スリーブは、上記摺動カードを収容することを特徴とする医薬品を保持する単位用量パッケージ。
請求項62
前記摺動カードはさらにロック機構を備え、前記スリーブはさらに逆ロック機構を備え、上記ロック機構及び逆ロック機構はスリーブ内でカードをロックするために協働することを特徴とする請求項61に記載の単位用量パッケージ。
請求項63
前記スリーブは上記逆ロック機構に近接して配置される解除手段をさらに備え、上記解除手段は作動の際に上記摺動カードを上記スリーブの本質的に外側に移動させることを特徴とする請求項62に記載の単位用量パッケージ。
請求項64
前記パッケージはいたずら防止機能を有することを特徴とする請求項61に記載の単位用量パッケージ。
請求項65
さらに電子部品を備え、上記電子部品は前記電子固定ハブ部品に取り外し可能に取り付けられ、上記電子部品は前記電気トレースエレメントの少なくと第1及び第2端部に電気的に接触することを特徴とする請求項61に記載の単位用量パッケージ。
請求項66
前記摺動カードが自分自身上に折りたたまれ、上部及び下部を形成する場合に、前記電子固定ハブ部品に近接して位置決めされる突出エレメントをさらに備え、前記下部に対して上記上部を摺動する上記電子固定ハブ部品によって上記突出エレメントが妨害されることを特徴とする請求項61に記載の単位用量パッケージ。
請求項67
前記電子固定ハブ部品に取り付けられたダミー電子部品をさらに備えることを特徴とする請求項61に記載の単位用量パッケージ。
請求項68
前記電子固定ハブ部品は、さらに損傷を生じることなく前記電子部品を解放するよう適合されることを特徴とする請求項61に記載の単位用量パッケージ。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US6766952B2|2004-07-27|SIM card carrier
CA2449457C|2007-10-02|Self-laminating strip label and method for assembling same
US6628199B1|2003-09-30|Integrated pharmaceutical package and questionnaire
EP1622817B1|2011-10-26|Child-resistant and senior-friendly blister card package
EP2150464B1|2015-12-09|Method for attaching an information card to an item packaged in a blister, an information card and a system using the information card
US6837395B2|2005-01-04|Sheet dispensers and methods of making and using the same
AU2004313657B2|2010-09-16|Novel medicine pack
US20180075331A1|2018-03-15|Sensor array, method of making same, and related medication compliance monitoring techniques
US8096818B2|2012-01-17|Modular wiring system with locking elements
US4429792A|1984-02-07|Medication-dispensing card
JP6129736B2|2017-05-17|Eco-friendly pill dispenser blister package with child resistant and senior friendly features
US5203455A|1993-04-20|Package for zinc-air batteries
CA2667092C|2014-12-09|Modular wiring system with locking elements
US4526474A|1985-07-02|Device for storing and dispensing drug doses
USD529031S1|2006-09-26|IC card type circuit module
EP0216455B1|1991-11-13|Medical electrode with reusable conductor and method of manufacture
US7552824B2|2009-06-30|Package with electronic circuitry
US6726015B2|2004-04-27|Medicant package
DE60206744T2|2006-06-22|Verwendung einer verpackung zum aufbewaren vonbatterien
US7018736B2|2006-03-28|Apparatus and method for preventing loss of electrical power in a portable electronic device
CN100530849C|2009-08-19|电源装置
US6084380A|2000-07-04|Conforming intelligent battery label
US7726485B2|2010-06-01|Momentary switch integrated in packaging of an article
US20030029374A1|2003-02-13|Dosage reminder device and medication carton
US8146747B2|2012-04-03|Tablet dispensing container
同族专利:
公开号 | 公开日
WO2009100139A1|2009-08-13|
US20090194452A1|2009-08-06|
EP2162367A1|2010-03-17|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
2012-05-01| A300| Withdrawal of application because of no request for examination|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120501 |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]